ブログを再開して、文章をタイプすることが増えた。
記事を多く書きたいんだが、1記事書くのに結構時間がかかってしまうのが、最近の悩み。
記事内容を考えるのに、時間がかかっているのもあるけど、そもそもタイピング速度が遅いというのもある。
自己流のタッチタイピングでやってきたせいで、変な癖がついてるし、ホームポジションからの指の動かし方も悪く、タイプミスや特定の指だけ使用頻度が高く、痛くなるなど弊害が多かった。
現在使っているキーボードはメカニカルキーボードなんだけど、軸が青軸なので、長時間のタイピングには向いてないこともあり、テンキーレスキーボードを探していた所、『Nuphy Halo75』を見つけ、デザイン、軸の選択肢の多さ、価格のバランスが良さそうなので、購入してみた。
ガジェットのレビューは記事にもなるしと自分に言い聞かせ、ポチった。
HKKBのような高級キーボード的外観。
筐体はアルミ製で最近流行りのライティング機能もついてます。
キーキャップの配色がカラフルでかなりポップ調になっている。使用感のところで詳しく書くけど、特に、スペースバーが既存のキーボードにはない試みで、キーキャップ内部にシリコンパーツを組み込んでいる。
本体カラーは白と黒から選べる。
メカニカルキーボードの特徴でもあるスイッチ(軸)の選択肢が豊富で、6種類から選べる。
現在使っているキーボードのスイッチが、重めなキー荷重、明確なクリック感とクリック音が特徴的な『CHERRY MX青軸』で、タイピング時にカチャカチャカチャ!ターンッ!!と作業している感を醸し出してくれるいいものではあるのですが、重めなキー荷重と音で長時間のタイピングには向かない。
その為、今回は、音が静かめで、キー荷重が軽いものしようと考え、Nuphy独自スイッチである『Baby Raccoon』をチョイス。
Nuphy Studioで、打鍵音を聴き比べ、『Baby Raccoon』のコトコトコトした静かめの打鍵音、キー荷重が軽そうだったのも決め手だった。スイッチのスペックは探したけど見つからなかった。
最大4台までの無線接続と有線接続に対応していて、接続先も任意で切り替えることが可能。
自分は日本代理店ではなく、Nuphy公式サイトから購入したため、技適が未取得でした。
その為、実質日本国内では有線接続利用のみとなり、無線利用は自己責任利用となります。
自分はゲームの際の入力遅延を嫌い、有線接続で利用しています。
WindowsとMacの両方に対応していることもポイントが高い。
自分は自宅でのメインはWindowsで、外出時はMacを使っているので、両方OSに対応してくれているのはありがたい。
使ってみて
梱包は中華製だし、安っぽいだろうなと思ってたんですけど、しっかりとしたパッケージ箱でびっくりした。
内容物は、本体、クイックガイド、交換用キーキャップ,各種サンプルスイッチ,USBケーブル,2in1キーキャップ引き抜き工具,ステッカー。
本体上部に右からUSBポート、有線/無線切り替えスイッチ、Winsows/Mac切り替えスイッチ、無線レシーバーの配置。無線レシーバーの格納場所は磁石が入っていて、レシーバーが落ちないようなギミックになっている。
本体外観は、特徴的なキーキャップのカラーリングが目を引く。
今まで使っていたのが『ARCHISS Maestro2S』の青軸でテンキーがあるタイプ。キーキャップのみ社外品に交換している。
比較するとサイズ感がコンパクトで、テンキーがない分、マウスまでの手の移動距離が短く、作業時間が長くなってきた時に疲れにくい気がします。
『Halo75』の名前から分かる通り、所謂75%レイアウトと呼ばれる形になりますが、作業面を考えるとファンクションキーが無い65%レイアウトは困ることが多いため、キーレイアウトはファンクションキーがあるものをおすすめします。
打鍵音はこんな感じ。青軸と比較して、静かでカチャカチャ感というよりは、コトコトとした音で非常に上品なタイプ音だと思います。こうやって、人はキーボード沼にハマっていくのか…
冒頭にも少し触れたスペースバーが特殊な作りになっています。
『GhostBar』というスペースバー特有の長さの割に空洞が多いのですが、二層構造になっており、中央の軸部分にシリコン製のキャップが組み込まれた形になっています。この構造により、他製品に比べ、スペースバーの打鍵感が非常に良いです。『GhostBar』単品でも購入可能なので、『GhostBar』だけ欲しいという方はどうぞ。
最近のキーボードに漏れず、ライティング機能も付いてます。
自分は所謂ゲーミングな光り方が好きではないのですが、筐体のサイド部分にスリット加工が施されているのと、キーキャップの間からの光の漏れ方に安さがありません。良き。
まとめ
コンパクトテンキーレスだと、ネットを見るとファンクションキーのない65%レイアウトを愛用している人が多いような印象ですが、Halo75のような75%レイアウトなら、作業、ゲーム両方に対応できるので、75%レイアウトをチョイスして良かったと思います。
製品品質も一昔前の中華製の安かろう悪かろうではなく、高品質なキーボードでした。
価格は$129.95で、現在はだいぶ円安になってしまっているので、割高感はありますが、Nuphyはクーポンを発行している事が多く、時期によっては10%~20%引きで購入することができますので、タイミング見て、購入してみてはいかがでしょうか。ちなみに注文から9日程度で届きました。
Nuphy Halo75(Nuphy公式サイト)
コメント